授業実践事例2023.04.102012.06.18 この記事は約1分で読めます。エネルギー環境教育に関する授業実践事例を公開いたします。なお、掲載については各学校の了承を得ています。小学校第5学年 社会科「自然を生かしたくらし」 (練馬区立高松小学校)小学校第6学年 家庭科「まかせてね!きょうのごはん」 (練馬区立高松小学校)小学校 社会科「日本とつながりの深い国々」 (札幌市立資生館小学校教諭 中井健司)中学校3年 理科「大切なエネルギー資源」 (指導者 齋藤利行)中学校3年 理科「科学技術と人間」「運動とエネルギー」放射線の指導 (札幌市立北栄中学校教諭 佐藤深、札幌市立宮の森中学校教諭 森山正樹)中学校3年 科学技術科 (滋賀大学附属中学校教諭 河野卓也、澤田一彦)中学校3年 理科「科学技術と人間」放射線学習 (指導者 小鍛治優)