これまで、「教育実践者が専門家との連携でつくるエネルギー環境教育実践研究の推進」をテーマとして、5回のワークショップを開催してきました。それらの中で、今後の実践のあり方と学会との関わり方やエネルギー環境教育実践者を増やすための方策について意見交換し、課題や好ましい活動形態が浮かび上がってきました。今回は、連携のより良い方策を考えるために、教育実践者を支援する外部団体のコーディネーター的存在として、専門家とつなぐ役割を果たされた方々の知見や経験をお話しいただき、今後のエネルギー環境教育実践と普及につなげていきたいと考えています。
学会員でない方も参加できます。ふるって、ご参加ください。
